ころふわの日記

日々のこととか、気になることとか、駄文とか。

自作PC欲を満たす

自宅ではずっとMacを使用しているのですが、偶にWindowsでゲームをやりたいという欲が。使用しているMacにBootcampを入れる方法も考えたのだけど、使用しているMac miniがHaswell世代なので特にGPUも早くなく、別途一台組んだ方が早いかなーと悩みはや半年。
最近近所のブックオフで、OS無しのジャンクデスクトップ機を発見。調べた所同じ機種にグラフィックボードを足して、ゲーミングPCとして販売しているパターンもあるようで

game.watch.impress.co.jp

↑の記事に合わせてグラボも購入し、最終的に組んだ構成が以下の通り

CPU:インテル Core i5-3470
GPUGeForce GTX 1050 Ti 4GB
メモリ:12GB DDR3 SDRAM(4GB×3)
ストレージ:128GB SSD+1TB HDD 
光学ドライブ:DVDドライブ
OS:Windows10 Professional 64Bit

f:id:corofuwa:20200916001723j:plain

まぁ組んだと言ってもほぼ記事と同じ構成でパーツ選定し、SSD等はアリモノのパーツと合わせたため金額的には2万程度で組めました。とりあえずDQ10を入れたところフルHDでも最高画質でヌルヌル動き感動...
調べたところこのスペックだとPS4レベルのゲームだったらそこそこ動くようなので、Steam入れて気になったゲームをどんどん入れて行こうかなと。しかしこれで実質DQ10専用機になっていたSwitchをまた触らなくなりそう...

 

雨が止んで、のぞみに乗る

週末にちょっと名古屋まで行ってきました。

f:id:corofuwa:20200914095937j:plain

 

とあるイベントに合わせて往復バス+ホテルをとっておいたのですが、イベント以外は特に予定を立てず。決めたのが直前だったので現地の知り合いに声をかけなかったのと、このご時世なのであまり集団で行動するのもアレかなとおもい、イベント以外は予定を立てず一人でぶらぶらカメラ持って出かけようかなと思ってたのですが、イベント明けの翌日は生憎の空模様。

 

チョット足を伸ばしてモリコロパークまで行こうかなーと思ってたのですが、流石に雨の中カメラを持って回るのはしんどそうだなーと思い断念。

www.aichi-koen.com

 

じゃあ室内だし水族館〜?とも思ったのですが、こっちは過去何度か行ってるのと、水族館まわりの公園とかに行きたかったのでやはり雨により断念。

nagoyaaqua.jp

 

色々検討した結果、夜中のバス時間までぶらぶらするよりさっさと帰ろうかという結論にw
急遽新幹線チケットとるために色々調べたところ、金券ショップで回数券買うのとスマホで購入する金額がそこまで変わらないことを知り、結局スマホで購入することに。

smart-ex.jp

↑登録だけはしてて全然使ってなかったんですが、本当ここはUIがアレですね...😱
他にもデビッド/プリペイド系カードが相変わらず使えなかったり、スマホ変えたので登録したSuica情報を確認せず大変だったり*1。ようやく購入できて、改札でSuicaかざすだけで乗れるたときは今更ながら感動したりw

で、数十年振りにのぞみ乗って気づいたんですけど、名古屋からうちの最寄りである新横浜って「一駅」だったんですね。普段乗らないから「名古屋まで一駅」って所にもビックリしちゃって。

まぁあくまで新幹線の最寄りなので、そこから在来線乗り継いで3~40分は自宅までかかるんですが、いつも高速バスで移動してるのですが*2偶にはこういう電車旅もいいのかなーと思いました。

 

*1:結局iPhone同士の機種変更だとSuicaの番号は変わらないらしく、そのままで大丈夫でした。

*2:こっちはこっちで自宅近くに高速バス停があるので、便があれば乗りやすいのです

XYZ

Z(絶対)Y(夢を)X(倍に)の方ではないですごめんなさい。

 

TLではGet Wild退勤が話題になっていたようですが、それとは全然関係ないタイミングで

日劇場版シティーハンターをようやく見まして。

cityhunter-movie.com

 

ドンピシャ世代なので映画館で見てもよかったかなーと思ってたんですが、タイミングを逃してほぼ一年。もうちょっと待てばサブスクの見放題に入るかなーと思ってたのだけど、先日体調崩して家でゴロゴロしてた時にふとみようと思いレンタル視聴することに。

 

んで、感想をちょろっと

※ネタバレをちょいちょい含んでるので、気になる方はご注意を

 

 

 

全体通して見ると、ほぼ想定通りというか当時のアニメ版C.Hです。なので、新しいC.H.を期待してみにきた人にとっては正直物足りないというか不満だろうなぁと。逆に私含め当時を知ってる人が新作としてみたら満足する内容だったかなーと思います。一応スマホとかドローンとかちゃんと今の要素を取り入れてはいるんですが、アニメ版の各OP/EDをBGMとして差し込んでいるあたり、制作側も当時のファンに焦点を当ててるんだろうなと。

で、じゃあ個人的にどこに引かれたかというと、「新宿」という街の描写でした。

ご存知C.Hの舞台は東京都新宿で、町の名前は違えど歌舞伎町(風)でのカーチェイスゴールデン街(風)でのガンアクション等、見る人が見ればわかる場所で、しかもリアルに描かれている。話の展開を含めラストに新宿御苑(風)を持ってきたのはうまいなーと思いました。*1

 

街の描写を大事にしてると感じた理由はもう一つありまして、これは完全にネタバレになるんですがEDの後半(Get Wildの後)でした。あえて曲名は伏せておきますがアニメ版をみていた人がみたらわかるオマージュというか、ちゃんとあのまま作っておきながらバックに使う背景は現代にアップデートされているという素晴らしさ。*2

あとは、全体的には高評価ですが1番グッときたシーンは、終盤敵と対立した獠が"香越し"にスーパーショットを繰り広げるのですが、そこがもう最高というか「あーわかってんじゃん製作スタッフ!!!」って叫びたくなる名シーンでした。ここも当時のファンはグッとくるはず。

 

 ...まぁ、ぶっちゃけ内容的には金ローの2時間スペシャルとかで見ても大差ないかなーとか思ってたのですがw*3、もし当時アニメ版見ていて今作未視聴の方は、レンタルでも良いので見るのをお勧めいたします♪

 

・・・とりあえず次は実写版の方見ようかしら。

cityhunter-themovie.com

 

 

 

 

 

*1:ラストにも出てくる敵の本拠地である某ビルが、御苑からの位置的にド●モタワーあたりかなーと思って色々深読みしたり..w

*2:他の方の評価でもエンドロールがベタ褒めされており、実際「お約束の形で」Get Wildでエンドロールに入っていくのも素晴らしかったのですが、本当に良いのはそのエンドロールですので是非ともレンタルされた方は最後まで見てくださいね。ここでも製作者の愛を感じました。

*3:ただ今回見て思い出したのだけど、ゲストキャラで某チュートの今いない方が出ているので、地上波放送は正直もうちょっとかかりそうな予感

食い気と見栄えと

デブあるあるで汚い話なのですが、体系や育ち的なwものもあり食事中に服を汚してしまうことが多々。しかもそういう時に限って白系のシャツを着ていて且つ、ラーメンとかパスタとか絶対ダメなやつが食べたくなるんですよね...

 

んで、先日こんな商品を見つけまして

koncent.jp

「あーこれだよこれ!!デブの救世主!!」って最初は大喜びし買う気満々だったのですが、ハンカチにこの値段は...あとちょっと色味が地味すぎるのでは...と色々考えて躊躇してしまい数日経過。

『そもそもハンカチ/バンダナを持ち歩いて襟元から下げればいいのでは?』
と気づいてしまいまして。「ナプキンを襟元から下げるなんて子供」とかマナー的には色々ありますが、そもそもラーメン食べる時に洋食のマナー云々なんて関係ねーしだったら服を汚さない方を選ぶわと。

試しに先日火鍋を食べる際試しにバンダナをつけてみたら、案の定汚さず食べられ大成功でした。ただ持参したバンダナが真っ黒でペイズリー柄のアレなやつだった為、どうせつけるのならせめてもうちょっとカワイイのがないかなーと思い100均を物色していたところ...

f:id:corofuwa:20200908220420j:plain

これだよこれ!っていうそのものずばりなバンダナを発見。白ベースだけど柄が可愛いのでヨシ!


ということで、しばらくナプキンバンダナを持ち歩く生活を送ってみようと思います。

 

思い出の管理運用

ここ十数年ずっとMacを使っているのもあり、写真の管理はiPhoto→写真.appでずっと行っています。
使用しているスマホiPhoneなので連携楽だし、iCloud写真が始まってから写真もガンガンiCloud上に置いていたのですが、特に気にせず使っていたら気付いたら写真だけで無料の5GBを超え、50GBでも足りずついに200GBプランを契約することに。

support.apple.com

まぁそれでも200GBで月400円程度だから大した負担じゃなかったんですけど、問題は写真.app使ってるとフォトライブラリという1つのファイルで管理するようになるのですが、そのフォトライブラリファイルが何らかの理由で壊れて、一部の写真が読み込めなくなるということがちょくちょくあったのです...

流石にこのまま写真.appを使い続けるのもなーとおもいつつ、じゃあ他に乗り換え先があるのかというと、現状プロ向けの管理アプリはあれど、コンシューマー向けのアプリってほぼ無いような感じじゃないですか?
GoogleGoogle Driveでバックアップしつつクラウド上で管理してたり、Amazonも同様な感じだったりして*1、今はもうクラウドに吸い上げて管理するのが主流なのかなと。

www.google.com

www.amazon.co.jp

 

色々検討してみた結果、正直iPhoneとの連携はやはり自社のiCloud写真がいちばん使いやすいので基本iCloudは継続しつつ*2以下の方針で運用していくことに

  • iCloud写真には直近2年分の写真を保存
  • 2年より前の写真は使用しているQNAPのNASに年ごとに保存
  • NASに保存している写真は専用アプリでアクセス可能
  • iCloudに保存している写真は毎年7月頃に前々年分の写真をNASに移行する

この方針でいけば、写真.appからは直近2年の写真にすぐアクセスでき、それより古い写真もNAS専用アプリを使えばアクセスできるので大丈夫かなと。いったんこれで年内は様子を見て、問題なければ実運用にもっていこうと思います。

*1:ちなみにAmazon Photosはプライム会員だと写真のオリジナルデータを無制限で保存してくれるので地味に便利

*2:先日の件で50GBが実質無料で使えるので